ブログ・お知らせ


ドレス迷子におすすめ!顔別タイプ診断!
あなたはドレス迷子という言葉をご存知ですか。
たくさんのドレスを見ていくうちにどんなドレスが着たいのか分からなくなってしまうことをドレス迷子と言います。
ウエディングドレスを試着した際、なぜか老けて見えてしまうことがありませんか?
それはあなたのお顔のタイプとドレスが合っていないのが原因です。
ドレス迷子の解決策として「顔タイプ診断」をご紹介します!
前撮り、後撮り用に通販でドレスをレンタル・購入を検討している花嫁様にもおすすめですよ。
目次
- 1.顔タイプ診断とは
- 2.数えるだけ!簡単自己診断
- 3.顔タイプ別おすすめウエディングドレス
- 4.あなたのお顔に合う運命のドレスを見つけましょう!
1.顔タイプ診断とは
まず初めに顔タイプ診断ついて説明します。
顔の輪郭や目や口などのパーツの大きさなどの顔の特徴によって顔タイプを分析することで、あなたの魅力を引き立てるウエディングドレスのテイストが分かります。
顔タイプの種類は大きく4つに分かれます
・キュートタイプ
・フレッシュタイプ
・エレガントタイプ
・クールタイプ
それぞれ得意・不得意なテイストがあるので、自分の顔タイプが分かると魅力を最大限に活かすドレスを見つけられるはず!
ここでは顔タイプ診断を知ることのメリット、知らないことで起きてしまうデメリットを紹介していきます。
・自分の顔タイプを知ることのメリット
・自分の顔タイプを知らないことのデメリット
自分の顔タイプを知ることのメリット
自分の顔タイプを知ることでどのようなメリットがあるのか、
知っておけば花嫁の一番の悩みであるドレス選びの参考になりますよ!
顔タイプを身につけるとこんなメリットがあります!
・似合うウエディングドレスの形が分かる
・年齢が若く見える
・無駄な買い物がなくなる
自分の顔タイプを知らないことのデメリット
自分の顔タイプを知らないとこんなデメリットがあります!
・ドレス迷子になる
・せっかく選んだドレスが似合わない
・老けて見えてしまう
・無駄な買い物がなくなるが増える
2.数えるだけ!簡単自己診断
先ほどは顔タイプを知ることのメリットについて紹介してきました。
ここからはあなたの顔タイプを診断してみましょう。
実は質問に答えて数えるだけで簡単に自己診断できます!
最も多く当てはまるものがあなたの顔タイプです!
当てはまったa.とb.の数を数えてください。
初めに顔の世代間診断を行います。
1.顔の形 a. 丸顔、横長 b.卵型縦長
2.顎の長さ a.短い b.長い
3.目の位置 a. 離れている b.寄っている
4.目の大きさ a. 大きい b.小さい
5.鼻の高さ a. 低い b.高い
a.が多いあなたは子供顔タイプ
b.が多いあなたは大人顔タイプ
次に顔の形状診断を行います。
1.顔の骨 c. 骨っぽさがない d.骨っぽさを感じる
2.目の形 c. 丸型 d.切れ長
3.まぶた c. 二重幅が広い d.一重、奥二重
4.鼻の形 c. 小鼻が丸い d.鼻筋が通っている
5.唇の形 c. 厚い d.薄い
前項の世代間診断の結果が子供顔タイプの方
cが多いあなたはキュートタイプ
dが多いあなたはフレッシュタイプ
前項の世代間診断の結果が大人顔タイプの方
cが多いあなたはフェミニンタイプ
d.が多いあなたはクールタイプ
3.顔タイプ別おすすめウエディングドレス
先程の項目でどのアルファベットが多かったですか?
ここからは顔タイプ別に紹介していきます。
・子供顔でcの多かったあなたは キュートタイプの花嫁様
・子供顔でdの多かったあなたは フレッシュタイプの花嫁様
・大人顔でcの多かったあなたは フェミニンタイプの花嫁様
・大人顔でdの多かったあなたは クールタイプの花嫁様
あなたに一番似合うウエディングドレスを知って、より一層魅力的になりましょう!
キュートタイプの花嫁様
顔タイプキュートの花嫁様は、顔のパーツに丸さがあり、かわいらしいイメージ。
ソフトチュールやオーガンジーなどの柔らかさのある素材がよく似合います。
小花やリボンのモチーフ、レースなどのかわいらしいテイストを選びましょう。
ドレスラインは可愛らしい印象のあなたにぴったりなプリンセスラインがおすすめ。
ヘアスタイルは巻き髪などルーズ感のあるスタイルがぴったり。
フレッシュタイプの花嫁様
顔タイプフレッシュの花嫁様はかわいらしすぎずシンプルでナチュラル、爽やかなイメージ。飾りすぎないことがあえてあなたの美しさを引き立てます。
素材や装飾には軽めで光沢の少ないナチュラルなものを選びましょう。
ドレスのラインはスレンダーラインやボリュームを抑えたAラインやエンパイアラインがおすすめ。
ヘアスタイルはすっきりとしたシルエットのまとめ髪がよく似合います。
フェミニンタイプの花嫁様
顔タイプフェミニンの花嫁様は華やかで大人っぽいイメージ。
プリンセスラインドレスや華やかなレースのマーメイドラインドレスがよく似合います。
素材は華やかなオーガンジーやシフォンなどの光沢のあるものを選びましょう。
フリルが多いドレスもフェミニンタイプなら大人っぽく着こなせるので挑戦してみてください。
ヘアスタイルはあなたの華やかさを引き立てるウェーブで立体感のあるスタイルがおすすめです。
クールタイプの花嫁様
顔タイプクールの花嫁様は、洗練されたおしゃれなイメージ。
素材はハリ感があり、シンプルでなものがおすすめ。
柔らかなチュールは苦手な素材です。
ボリュームを抑えたスレンダーラインやマーメイドラインドレスがよく似合います。
デコルテは水平カットのものかVカットがおすすめ。
ヘアスタイルはストレートヘアのダウンスタイルやシンプルな外ハネスタイルがぴったりです。
4.あなたのお顔に合う運命のドレスを見つけましょう!
今回は顔タイプ診断とタイプ別お似合いのウエディングドレスやスタイルをご紹介しましたが、このタイプだからこのドレスしか着られないという訳ではありません。
例えば、キュートタイプのあなたが大人っぽいドレスを着たい場合、素材は自分のタイプに合うものソフトチュールやオーガンジー、ドレスのラインを大人っぽいものにするなどして理想に近づけることもできます。
自分の顔のタイプを知ることでドレスも選びやすくなりますよね。ぜひご参考にしてください。
ドレス迷子から抜け出し、運命のドレスに出会えることを祈っております!
人気の記事
-
- 2022/03/07結婚が決まったカップルにお得なサービス【TOKYOふたり結婚応援パスポート】
- 東京都で、2021年3月22日にスタートした「TOKYOふたり結婚応援パスポート」というサービスをご存じですか? 簡単な...
-
- 2020/08/03美しく見えるためのウエディングドレスの着方
- 憧れのウエディングドレスを選ぶ瞬間は誰もが楽しみな時間です。 しかし、いざ着てみると思っていたイメージと違うように見えて...
-
- 2020/07/29必ずドレスメーカーで購入するべきブライダルインナー、その理由とは?
- 結婚式と聞いて、真っ先にウェディングドレスを思い浮かべる女性も多いのではないでしょうか。 ドレスを着る時に、必ず必要にな...
-
- 2020/07/23真似したい花嫁のヘアアクセサリーやヘアスタイル2020年版
- ウエディングドレスが決まるとつぎはヘアスタイルやヘアアクセサリーを決めていきます。 しかし、ドレス同様様々なスタイルがあ...
レアルークのキャンペーン情報
- 該当する記事がありません。
新着記事・お知らせ
-
- 2022/03/14コロナ禍の結婚式!最近人気の「WEB招待状」って!?
- 結婚式の招待状は、封筒に入れて渡す「紙」で出来ているものが主流でした。 しかし、コロナ禍で直接会う機会が減り、オンライン...
-
- 2022/03/07結婚が決まったカップルにお得なサービス【TOKYOふたり結婚応援パスポート】
- 東京都で、2021年3月22日にスタートした「TOKYOふたり結婚応援パスポート」というサービスをご存じですか? 簡単な...
-
- 2022/02/24いつもの食事に一工夫!!代替え食品でダイエット
- ダイエットというと「食べない」ダイエットが多く、栄養バランスを崩してしまったり、リバウンドをしたりと、悪循環に陥ってしま...
-
- 2022/01/10結婚式でドレスを着こなす!ダイエットの時期は?
- 結婚式を行うことが決まったら、体系が気になる女性も多いと思います。 素敵にドレスを着るために少しダイエットをしたいと考え...
-
- 2022/01/03プランナーに違和感を感じた時の対処法!担当変更ってアリ?
- 結婚式を挙げるにあたり必要不可欠な存在になるウエディングプランナー。 新郎新婦二人で作る結婚式ですが、やはり結婚式のプロ...