ブログ・お知らせ


今更聞けない!? 動画制作AdobePremiereよく使うショートカット!
編集効率を上げる為には、
何よりショートカットを覚えるのがイチバンです!
こんにちは、レアルークです。
今回は自分たちで動画を作成する方たちのためにAdobePremiereでよく使うショートカットをご紹介します!
参考にしてみてください。
Ctrl(Windows)=Command(Mac)
Alt=Optionです
Ctrl + K
インジケーター(青い線)の位置でカットします。
タイムラインをクリックしてアクティブにしておいてください。
Delete
クリップを削除
Shif + Delete
後ろのクリップを詰めながら削除
Ctrl + R
クリップの速度を調整します。
初期値が100%なので、二倍速にしたいなら200、
半分の遅さにしたければ50を入力します。
Ctrl + 左ドラッグ
クリップの長さを調整します。
隣り合うクリップを自動で詰めたり押し出したりしてくれます。
選択ツール(V)の状態で、クリップの端をCtrl押しながらドラッグしてみてください。
個人的に使用頻度の高いおすすめのショートカットです。
G
オーディオ音量を調整します。
大きくしたい場合はプラスの数値、小さくしたい場合はマイナスの数値を入力します。
Alt + 左クリック
ムービーまたはオーディオ、単一のクリップを選択します。
クリップを右クリック→リンク解除
ムービーとオーディオを切り離します。画と音を別々に編集したい場合に便利です。
Ctrl + C
コピー
Ctrl + X
カット
Ctrl + V
ペースト。他のクリップに上書きします。
Ctrl + Shift + V
割り込みペースト。
後ろのクリップを押し出しながら、割り込ませてペーストしてくれます。
Shif + 左クリック
複数を選択します
Ctrl + A
全選択
Ctrl + Z
ひとつ戻る
Ctrl + Shift + Z
ひとつ進む
Premiere.Edius.FinalCutなど、
いずれも設定でキー配列を変えられます。
慣れたソフトのショートカットを割り当てるのもアリですね!
それでは皆さん思い入れが詰まったエンドロールやオープニング、プロフィール動画制作頑張ってください。
次回はプレミア明るさWBについてお伝えします。
レアルークのキャンペーン情報
- 該当する記事がありません。